沖縄本島を巡る旅 ステーキジャッキー〜首里城〜玉陵〜北谷 [2016][ひとり旅][1日目]

2016.12.27の早朝3時過ぎに起きて4時前に家をでて、セントレアの近くのジャンボ駐車場に予約してあったので、停めにいきました。
そこからは送迎バスで空港まで送ってもらいます。

残念ながら、雨ふってます。

2時間半飛行機にゆられ、沖縄到着

曇り空、、、、

レンタカーも取ってあったので、レンタカーの送迎バスにのり、車の手続きし、

いざ!沖縄〜

もー腹減ったー 笑

とゆうことで、

ステーキ ジャッキー

めちゃめちゃ並ぶ、老舗。

店の前に信号機で、席があいてる、あきそう、混んでると表示されています。

ステーキ!!

おいしかったですぅ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

旅始めにふさわしい 笑

沖縄の人はシメにステーキ食べるってききましたけど、ほんまなんすかね?( ^ω^ )

ソースも見たことのないものがありました。

結局塩胡椒が一番、僕には、あいましたが、、笑

満足して店を出る頃には、長蛇の列でした。

あと、お店の前の駐車場は6台ほどしかなかったです。
オープンと同時ぐらいにいったほうがいいと思います。

腹ごしらえそこそこに

首里城公園へ

首里城前パーキングに車を停めて、龍潭通り、池の周りを通っていきます。

坂のぼっていって

出たーー^_^

これ、、2000札のやつやん!

ってことで守礼門

これをくぐり抜け、

門が続きます。

歓会門

何個か門をくぐり、階段をのぼります。

この奉神門からが有料区域になり、正殿がでてきます。

おぉー(*゚▽゚*)

綺麗な配色で思ったより、大きいかったです。

建物のなかはぐるっと一周資料館になってました。

王のイスが再現されてました。

首里城をみて、帰路。

首里城公園の中に京の内と言う場所があって、石垣を登っていくと、

こんな感じで一望できますよ!

奥に展望台もあったみたいです。

なんせ雨風が激しかったので大変でした。

公園を出ます。

そのまま、玉陵(たまうどぅん)と言う石碑も見にいきました。

世界遺産ですよ。

玉陵とは、王の墓なのだそうです。

話はそれますが、沖縄を散策して、思ったのは、普通にお墓がデカイ!笑

これなんかの慰霊碑?とかって思うほど、、、いや墓やからいいのか、、、笑

という訳で、

玉陵の受付の方に石畳古道の場所を聞いていざ!

言われた通り行くと、、

看板、、ありましたっ(*゚▽゚*)ありましたっ!

ちっちゃーー( ̄▽ ̄)

この道をすすむと、

このように石畳の古道が出てきます。

ついでに、首里金城の大アカギを見に行きました。

首里金城の大アカギとは、推定樹齢200年以上と思われるアカギ。
アカギは琉球列島、熱帯アジアなどに分布する樹木です。
沖縄県内では普通に見られる樹木ですが、戦争でほとんど消失してしまい、このような大木群はここでしか見れないそうです。

またこの場所は、信仰の場で御嶽という沖縄の聖域のことで、神に祈る場所だそうです。

石畳道に戻り、

次に、金城大樋川(カナ グスク ウフ フィー ジャー)
金城村の共同井戸で、急な崖の下から2つのかけ樋で地下水を導きだしています。

特に何があるというわけでは、ありませんでしたが、昔からの風情を楽しむことができます。
雨で路面が濡れていると、かなり滑りやすいので、気をつけてくださいね。

まだまだ道は続いていたのですが、引き返しました。

石畳見た後、北谷まで足をのばし、

アメリカンビレッジへ

サンセットがよく映える
沖縄中にアメリカの文化をうまく取り入れた街として、観光スポットになっています。

アメリカンデポビルが並んでます。
カフェ、インポート雑貨、ファッションから、アメリカンな雰囲気が楽しめますよ。

オリジナルタコス(*゚▽゚*)
メッチャ美味かった(^ ^)

安定のイオンもあるので、日用品買い物して、北谷をあとにし、

名護でホテルをとっていたので、チェックインし、風呂入って近くにあった居酒屋へ

一人居酒屋は始めてでした。笑

定番の

ラフテー(角煮) テビチの南蛮揚げ(豚足)
豚足は普段から食べるのですが、揚げたのは初めてで、ほぼコラーゲンなので、とろとろなっていておいしいですよ!

もずく、あおさ?、魚、紅芋の天ぷら
もずく好きやわー( ̄▽ ̄)

泡盛が進む、、

最後に沖縄そば食ってホテルへ

ホテルへもどりテレビをつけると、世界のウチナーンチュ大会 と言うライブが放送されてました。

世界各国から人々が集まり、沖縄民謡から、、踊り倒してましたね 笑

なんかあったかいなー(人が)と思い見てました、自分の生まれところを誇りに思えるのは、素晴らしいことだと思いました。