東北は龍泉洞〜浄土ヶ浜〜釜石大観音〜一本松〜松島の壮観

2018.5.2
今回は二人旅。
昼12時家を出て、高速で休憩も入れて13時間かかりましたが。。。笑

最初に岩手県は三大鍾乳洞の一つ、龍泉洞へ。

龍泉洞は、洞内のコウモリと共に国の天然記念物に指定された鍾乳洞で、700m
の洞窟と3つの地底湖が見学できます。

3時間くらい前について、少し寝てました。
オープン30分前には駐車場もいっぱいになってました。

チケットは、大人は1000円になってました。
このチケットは、龍泉洞と龍泉新洞科学館の共通のものになります。


入り口

至る所、LEDライトアップされていて幻想的な世界が広がっていました。

そしてメインの地底湖

地底湖は、三ヶ所あります。第一地底湖は水深35m、第二地底湖は水深38m。
第三地底湖は水深98mとなっています。
まだまだ洞窟の奥には、地底湖が発見されているそう。

龍泉洞の周辺には、カフェ、観光センター、レストハウスもあります。
お土産屋で龍泉洞ビールと龍泉洞コーヒーを買いました。どちらも後味がスッキリしていて、飲みやすい。

最後に、龍泉洞と川を挟んで反対側に龍泉新洞科学館があります。
洞窟をそのまま科学館にした自然洞窟科学館。
この洞窟は鍾乳洞がよく発達していることや、水流の痕跡が残っていて学術的に貴重なことから、科学館したそうです。

龍泉洞は地底湖が見所で、鍾乳石はあまりありません。
科学館の方は鍾乳石の展示がメインになっていました。
どちらも風が冷たく、少し寒いぐらいでした。

龍泉洞から、東へ国道45号を走ります。
海岸を沿うように下っていきます。
2時間ぐらい走って、岩手は宮古。浄土ヶ浜へ

駐車場は浄土ヶ浜ビジターセンターに止めて、そこから無料のバスがでているので、それに乗ります。

5分ぐらいで着きます。バスの中では着くまでボランティアのおじさんが宮古の名前の由来や、浄土ヶ浜周辺のことを標準語で解説してくれます。

浄土ヶ浜レストハウス

たまたまビジターセンターの方が、レストハウスでかに味噌汁100名限定で振舞ってますよ!と情報を頂きました。

出汁が効いて、美味しかった。白味噌もいいですね
ごはん欲しかったです。笑

レストハウスでは、海鮮丼などがたべれたり、この地域の特産物も買い物できますよ。

帰りは
岸沿いに歩けるようになっているので、駐車場まで歩きます。
後半は山を登ります。
登っていると、展望台が!

黄昏てました。笑

車に戻り、45号線を通り、更に下って行きます。

つぎに

釜石大観音。

デカ‼︎

この観音様の中は螺旋状に階段があって登れるようになってます。
中は三十三観音が展示してあったり、階段を上るにつれ、木彫りの七福神が祀られています。それを七福神胎内めぐりとされ、七福神を参拝すると、仁王経で「七難即滅・七福即生」と説かれているように、七つの災難が除かれ、七つの幸福を授かるといわれているそう。

上まで登っていくと、観音様が抱える魚の上が展望台になっており、海抜120mからの眺めが楽しめます。目の前には釜石湾が広がり、遠くは馬田岬、尾崎半島まで、陸中海岸国立公園の雄大なリアス式海岸を鳥瞰することができます。

てゆうか、、抱えてたん、、魚やったんや、、


釜石観音に隣接する仏舎利塔(ぶっしゃりとう)
ここの仏舎利塔にはスリランカ共和国から寄贈された、お釈迦様のご遺骨(仏舎利)を祀っている。

さらに45号線を下っていきます。

次に行ったのは、

奇跡の一本松。

一本松に近づくにつれ、震災当時に比べる(写真、テレビで見た限りでの話。)と、あまりガレキなどはありませんでしたが、平地が続いています。
一本松はもともとは、高田松原といって7万本の松林がありました。ほんとに見る影もない、、海岸沿いは防波堤の工事をしているみたいで重機が至る所にありました。

駐車場は離れてますが、一本松駐車場があって、一本松茶屋やカフェ、ラーメン食堂が並んでいます。

後ろにある建物はユースホステルで震災遺構として一本松とともに保存されています。なんとも生々しく、この時は天気も悪かったのもあって、すごい重い雰囲気が漂っているように感じてしまいました。

がんばろう!日本 この言葉が今更ながら心の底から思いました。

もっと震災遺構を見て、目に焼き付けておきたいと思ったのですが、自分のリサーチ不足で何が残せれているのかわからず、このまま石巻の方へ。

とりあえず牛タンっしょ!!

牛タン炭焼き 利久

歯ごたえがあって、すごくジューシーで美味かった。
テールスープがこれがまた美味しい!

全国にも展開してるみたいなのでいってみて!

そのまま石巻に一泊しました。

次の日、朝の9時にホテルを出て松島に向かいます。

走り出して、朝飯を食おうとなりましたが、石巻から大分走っていたので周りには何もなく、結局松島を超えて塩釜市までマクドナルドに行きました。

それから、松島の四大観の一つ、壮観 大高森へ

駐車場がよくわからず、近くの空き地を借りました。

後から知ったのですが、こっちは裏口だったみたいです。
結構な山道で階段を登ります、あまり足場が良くないところもあるので気をつけたほうがいいです。

山頂までは約20分です。

ずっと天気が悪い中、本当にこの一瞬だけ晴天!!この大パノラマ見る価値ありますよ。
登ってよかった!!

四大観(しだいかん)とは、松島湾に浮かぶ260余島の島々を一望できる名所が四大観。それぞれの眺めの印象を表す名所で呼ばれている。

その中のひとつが、壮観 大高森。

松島湾の東側東松島市宮戸島のほぼ中央にある高峯で、山頂からは男性的な嵯峨渓と女性的な松島湾が望めます。
松島の形状を箱庭のように見られることから壮観と言われている。

まぁ、難しい話は無しにして、、笑

松島は天橋立、厳島と並んで日本三景のひとつになっています。
僕は今回の松島で日本三景を制覇しました!!!

その後、遊覧船とか五大堂や雄島にいく予定でしたが、激混み!!大渋滞で身動きできず。
諦めました。残念。

そして仙台市方面へ

仙台名物 ずんだ餅を食ってない。
村上屋餅店に行きました。行ったら結構並んでましたが、店内で食べる人の列だったらしく、持ち帰りもできるとのことでそうしました。店内は三組分のテーブルしかないので、列もできますね。

ずんだ餅はずんだの風味がしっかりしていてクリーミーな感じです。豆はかなり潰されています。
餅自体が舌触りの良い、なめらかで少ししょっぱいような味がして美味しいです。

他にもくるみ餅、ごま餅も食べましたが、どれも甘控えめで食べやすく美味しかった。

そして、再び高速に乗り、13時間かけて帰りました。一泊四日の旅終了。
次の日、体がバッキバキになったことはいうまでもなく。。。。。