僕自身モノを捨てられない人でした。小学生の時にもらったお年玉の袋とかめっちゃためてました。中身すぐ使うくせに、、笑
本当に物ヘの執着がすごかったんです。
ある時、何かモヤモヤと何かにとらわれているような気持ちになり、ひたすら残しておきたい物、いらない物を分けてました。これが今でいう断捨離の僕にとっての第一歩でした。
断捨離とは?
断:入ってくるいらない物を断つ。
捨:家にあるずっといらないものを捨てる。
離:物への執着から離れる。
ヨガの行法である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)を応用している。
不要なものを断ち、捨てることで物への執着から離れ、自分で作り出している重荷からの解放を図り、身軽で快適な生活と人生を手に入れることが目的。
断捨離は造語?
ちなみに『断捨離』という言葉は、クラター コンサルタントをやっている、やましたひでこ(山下英子)の登録商標です。
クラター コンサルタントとは、片付けを指導する人のことで、クラターとは英語で『Clutter』、ガラクタの意味になります。
やましたひでこは、クラター コンサルタントの他、書籍、講演会、セミナーや通信講座なども行なっています。
断捨離の効果とは?
やはり物を減らすので、掃除が楽なったり、あれどこへ置いたっけ?と物がなくなる、探す手間も省ける。時間にゆとりが出来ます。
部屋もひろく使えるようになりますし、綺麗をたもれるので気分が上がり、精神的にも穏やかになり前向きになれます。運気も上がるかもしれません!!
買い物に行っても無駄な物を買わなくなる。『これ本当にいるのか?』その場で物の価値を判断できるようになる。ってことはお金も貯まる!
自分の意思で、手元の置くものを激選するので、自分の考えに自信がつく。人と比べることが無くなります。
考えるべきことや、やりたいことに集中できるようになる。
効果は物だけじゃない?
断捨離の効果は部屋がスッキリするだけではありません!
人間関係や恋愛にも効果があると言われています。
断捨離は『本当に大事なものを見極める力』がつくので、恋愛に対して言えば『本当に大切な人なのか』という厳しい目で判断できるようになると言われています。
人間関係や友人関係に置いても、かなり厳しい言い方にありますが、自分にとって『マイナスになる関係』を断ち切ることが出来ます。
例えば
僕自身の話ですが、何年も付き合ってきた友人がいましたが、人の悪いところしか見れない人で共通の友人のことでさえ、その場からいなくなると文句ばっかいうてしまう。自分の考えが一番で他人の意見を全否定してしまう。自分自身の考えがルールと勘違いしてしまう。と行った人がいました。
僕の場合、自分の方から何事なかったのように離れました。なぜ?言ってあげれば?と思う方もいるかもしれませんが、『この友人は自分以外の考えを受け入れられないので、言ってもしょうがない』と判断しました。僕その友人と離れ自分考えを他の友人に積極的にいうようにしました。(離れた友人の悪口などは一切いうてません)今では、僕に共感してくれ、意見の交換が出来、お互いを高め合える友人関係を気づくことができています。
わかりにくいかもしれませんが、この考えになったのも断捨離の効果だとおもっています。
トラブル?
断捨離が原因で離婚になるケースがある。
本来は物の執着から離れ、幸せに暮らすための考えなのに、離婚のような不幸な結果をもたらしたのか。
断捨離にハマりすぎて、『本当に必要なもの、大切なもの』見極めるどころか物を溜め込むと不幸になるという脅迫概念のとらわれてしまい、断捨離依存症になって自分の物だけでは飽きたらず、パートナーの物まで勝手に捨ててしまう。そして大切な人を傷つけてしまう結果になるのです。
夫婦とは、合意のもとに生活を営むパートナー。お互いの意思を尊重し合いパートナーの物を勝手に捨てるなどお互いの信頼関係を壊す原因になります。
相手に意思を尊重し、思いやり、話し合ってパートナーを大事にする心があればこのようなトラブルは起きないはずです。
まとめ
断捨離とは部屋がスッキリして、心にゆとりができるだけでなく、何事の置いても見極める力が補える。(一回、二回じゃなくやる続けることにより)
自分の所有物以外は勝手に捨てるとトラブルの元。絶対に捨てない。